忙しい女性におすすめ、飲む点滴「甘酒」は美容と健康に効果絶大!

冬に飲むイメージが強い甘酒。神社などに初詣に行くと屋台で甘酒が売られていて、冷え切った身体を温め、ほっと一息つかせてくれますよね。

毎日飲むイメージの無い甘酒ですが、甘酒は「飲む点滴」と言われるくらい健康に対する効果が高いのをご存知ですか?

甘酒は、江戸時代から栄養満点で体力回復に効果があると言われ、夏の風物詩として「栄養ドリンク」的に飲まれてきました。

そして甘酒は栄養補給になるだけでなく、なんと美容にも効果絶大なんです!✨✨

忙しい現代社会の暮らしの中で、手軽に健康と美容をサポートしてくれる甘酒。これは美容意識の高い女子ならば飲むしかありませんね!

きざくらも仕事を辞めてからしばらく飲んでいませんでしたが、再度仕事をはじめたタイミングで、また甘酒を飲み始めましたよ🌟

朝あまり食欲がない時や、時間がない時にささっと飲めて栄養補給できるし、腹持ちもいいのですごく助かってます!⤴✨

甘酒は砂糖が入っていませんが自然の甘みがある為、食後に少し物足りない時などにデザート感覚で飲んだりもしています。

毎日飲むだけで疲労回復や美肌、美髪に効果がある甘酒。そんな甘酒の効能や選び方、効果的な飲み方などをご紹介していきますね🌟

甘酒の女性にうれしい効果

美肌に効果あり 

甘酒にはコウジ酸、ビタミン類、葉酸、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれていて、美肌をつくる要素がたくさん含まれています。

美白効果

コウジ酸、ビタミン類には、メラニンの育成を抑制する作用があります。残念ながら甘酒を飲むことで、できてしまったしみ・そばかすを消すことはできませんが、予防する効果はじゅうぶん期待できます。

美肌をつくる効果

ビタミンB群、アミノ酸は、コラーゲンの生成をうながす為、肌の保湿やハリを保つ効果があります。

またビタミンB群には、肌のターンオーバーを整える働きがあります。ターンオーバーの周期は加齢とともに遅くなっていきますので、積極的にビタミンB群を摂取していく事が美肌を保つ為に必要となってくるのです。

30代、40代ともなると、肌のターンオーバーに40日以上かかると言われています。ターンオーバーが遅いと古い角質が剥がれずに肌にとどまってしまう為、毛穴が詰まったり肌が固くなってゴワゴワした状態になってしまいます。

逆にターンオーバーが早すぎても、未成熟なバリア機能の不十分な細胞が肌表面にでてきてしまう為、肌荒れの原因となってしまうのです。

このことから肌のターンオーバーは美肌に大きく関わっている事がわかります。

たるみや、しわなどは気になるけど、肌のターンオーバーの事はあまり気にしなかったりしますよね?

毛穴の詰まりや肌のごわつきが気になるようならば、甘酒を飲んだりビタミンB剤を摂取してみると良いと思います。

ニキビの予防

さらに甘酒に含まれるビタミンB2は、皮脂軽減にも役立ちニキビを防ぐ効果もあるのです。(甘酒を飲んだ人たちの脂腺細胞内の脂肪が減って皮脂量が低下したという実験結果もでています)

皮脂量が多いと油焼けを起こし、肌荒れやニキビの原因にもなります。甘酒は、オイリーに傾きがちな肌や、ニキビ肌の人にもおすすめのドリンクなのです。

アンチエイジング効果 

実は甘酒には最強のアンチエイジング物質と言われる「エルゴチオネイン」というアミノ酸が含まれているんです!

これはビタミンEの7000倍もの高酸化力がある成分で、なんとお値段が

1グラムで20万円もするそうです!

エルゴチオネインは人間の体内では合成できないのですが、エルゴチオネインを含む食べ物(キノコ類や一部の植物)を食べることによって体内に取り入れることができます。

米麹の甘酒は、コウジ酸や酵母菌の発酵作用によってエルゴチオネインが含まれていますので、甘酒を飲むことによってエルゴチオネインを体内に摂取できるわけです。

エルゴチオネインには細胞の老化の原因となる活性酸素を除去する働きがあります。これは抗酸化作用によるものです。また、細胞のDNAの損傷や過酸化脂質の生成を防ぐ効果もあります。

エルゴチオネインは皮膚からも摂取することができます。分子量がとても小さく、水溶性の成分のため角質層の奥まですみやかに浸透します。

エルゴチオネインを含んだ化粧品も出ていますので、いくつかリンクを貼っておきます。


<nahls> ナールス ナールスネオ 20ml【エイジングケア美容液】  日本製 集中ケア美容液★★

アンプルールの製品は、とても50歳には見えない美魔女の水谷雅子さんも、ブログや本の中で紹介していましたね。

エルゴチオネインの成分が入っている化粧品をプラスして使えば、身体の内側と外側からアプローチする事によってアンチエイジングの効果がぐっと高まりますね🌟

美しい髪と育毛する効果 

甘酒には美肌だけでなく髪を美しくする効果もあります。

甘酒にはビオチンが含まれていますが、ビオチンが不足すると髪のハリ、ツヤ、コシが衰え、さらに毛量の減少や脱毛を引き起こす原因となります。

ビオチンを摂取することによって頭皮の新陳代謝を活性化させ、また頭皮の血量を良くさせるので美しい髪をつくる効果があります。

また甘酒に含まれるシステインはケラチンの元です。ケラチンは髪の毛や爪をつくる成分ですから、システインを摂取することによって抜け毛を防ぐ効果が期待できるのです。

甘酒は疲労回復に役立つ

「飲む点滴」と呼ばれる甘酒ですから、飲むことによって優れた疲労回復効果が期待できます。

江戸時代には夏バテ予防に甘酒を飲む習慣がありました。昔から甘酒の身体を元気にする効果は実感されていたんですね。

米麹甘酒にはブドウ糖が豊富に含まれていて、疲労回復をサポートしてくれる効果があります。

さらに甘酒のアミノ酸やブドウ糖は甘酒の酵素の作用で吸収・分解されやすくなっているので、すみやかに必要なエネルギーに変わることが出来るのです。

疲労回復に効果的な飲み方は、夜寝る前に飲むことです。なぜなら甘酒に含まれるブドウ糖が仕事や一日の疲れで興奮した脳をリラックスさせ、睡眠の質を高める効果があるからです。

温めて飲めば身体も温まり、さらに深い睡眠を得ることができるでしょう。

腸内環境を整える効果がある

甘酒にはオリゴ糖や食物繊維が含まれていますので、腸内環境を改善し老廃物がスムーズに排出されるのを助けます。

その為ポッコリお腹が改善されたり、デザートの代わりに甘酒を飲むことによってダイエット効果も期待できるのです🌟

ただ砂糖は入っていないとは言え糖分が含まれていますから、飲み過ぎには注意が必要です。

一日にコップ1杯程度(200cc)が適量ですよ💁

甘酒はストレスにも良い

人間はストレスを感じるとアミノ酸を必要とします。甘酒には必須アミノ酸9種類が含まれているので、甘酒を飲むことによってそれらを簡単に摂取することができるのです。

またストレスを感じると腸のバランスが崩れます。ストレスと戦うホルモンの約60%が腸でつくられるので、腸の調子を整えることはストレスと戦う上でとても大事なことなのです。

植物性の乳酸菌が含まれている甘酒を飲んで、上手にストレス対応できる身体づくりをしていきたいですね✨✨

甘酒の種類は2種類、選ぶべきはどっち?

甘酒には「酒粕(さけかす)から作られる甘酒」「米麹(こめこうじ)から作られる甘酒」の2種類あります。

「酒粕から作られる甘酒」は酒粕に砂糖を加えて作られています。その為アルコールが含まれているので妊娠されている方やお子様は飲む際に注意した方が良いでしょう。

また賞味期限が長く常温保存ができる商品が多く出ていますが、その場合は酸味料や安定剤などが添加されている場合があります。

「米麹から作られる甘酒」は米を麹菌で発酵させて作られた発酵食品です。アルコールは含まれておらず、また砂糖が加えられていないので麹の引き出したお米の自然な甘さを楽しむことが出来ます。

「飲む点滴」と言われるのはこの「米麹から作られた甘酒」の方です。美容と健康のために飲むのであれば、この「米麹から作られた甘酒」を選ぶことをお勧めします!

このように原材料名が米・米麹とだけ書かれている物を選べば間違いありません🌟

甘酒を飲んだ感想

米麹の甘酒は砂糖が加えられていないのに、驚くほど甘さを感じます。甘いですが砂糖の甘さでは無いので、さわやかな後を引かない甘さなのでとても飲みやすいです。

食後にちょっと物足りない時や、少し甘い物が欲しい時なんかにも飲んでいますが、飲んだ後の満足感が高いので少しの量で満足できます✨✨

肌や髪の毛への変化は新しい化粧品を使い始めたり、まだ3週間ほどしかたっていないのでコメントは控えますが、身体のだるさが取れて目覚めが良くなったのは確かです。

忙しいと栄養のバランスも乱れがちですが、甘酒を飲んでいると栄養素を摂取出来ているという安心感が手に入りますね⤴✨✨

甘酒はメーカーによって味がけっこう違いますので、いろいろ飲んでみて好みの味のものを見つけてみる事をお勧めします。

わたしの飲んでいる甘酒ですが、冒頭で添付した写真にある大きい方が「黄桜のやさしい米麹甘酒」です。

こちらは甘酒にしてはさらさらしていて、軽く酸味がありすごくさわやかです。甘いのが苦手な方や、酸味が好きな方におすすめです。

もう1つの方が「国文 蔵元造り あまざけ」です。

 

こちらはほどよい甘さがあり酸味はあまり感じません。黄桜のものより、とろっとしていて甘いのでデザート代わりにはこちらの方が良いかと思います。


お米のつぶつぶが入っているタイプの甘酒もありますが、この2本は上の写真のようにつぶつぶがなくさらっとしています。

個人的にはつぶつぶが入ってない方が飲みやすいので好きです❤

コップにつぶつぶが残って洗うときにシンクが汚れないのも良いです🌟

まとめ

いかがでしたでしょうか?特別な日にしか飲まない印象の甘酒ですが、こうやってみるとすごく栄養素が豊富で優秀な飲み物だということがわかりますね!

甘酒は女優さんたちも飲んでいたり、体力と筋力を必要とするアスリートにも好まれている飲み物なんです。

最近ではテレビでも紹介されたりして、甘酒の効能が注目をあびるようになってきました。そのため女性の間でひそかなブームになっているそうですよ🌟

忙しいあなたの毎日の生活に、甘酒を飲む習慣をぜひこの機会に取り入れてみてはいかがでしょうか?😊

おかあしゃん甘酒ってボクも飲めましゅか?

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっと応援おねがいします⬆🐱💓✨




選ばれるには訳がある!?【ラクしてよくばり甘酒酵素ゼリー】

コメント

  1. こんちは~♪

    甘酒の効果って全然知らなかったです。
    「米・米麴」ですね?

    瓶は面倒くさいかな。
    ペットボトルがいいな。
    探してみよう♪

    • きざくら きざくら より:

      あ~るさんコメントありがとうございます☆

      そうです「米と米麹が原料」の物がおすすめです!

      ビン・カンのゴミ捨てめんどくさいですよね~、うちは大量の猫缶とビール缶、さらに甘酒、ワインボトルと
      毎週大変です~笑

      最近ではペットボトルや紙パックの物なんかもいろいろ出てるみたいですよ!

      お気に入りが見つかるといいですね☆